京都で“香りを持ち帰る”人が急増中!MY ONLY FRAGRANCE 産寧坂店の人気フレグランスTOP3を発表

2025/06/19

「MY ONLY FRAGRANCE 産寧坂店」におけるオープン初月の販売実績をもとに、店頭で人気を集めた調合済みフレグランスのTOP3を発表いたします。

香りを自ら調合するオーダーメイド体験が人気の当店ですが、1位となった「古都(Koto)」をはじめ、あらかじめ調合された京都限定の香りも多くのお客さまに“京都の思い出”として選ばれています。当社では、今回のランキングから「香り」がその場、その時の「記憶」を持ち帰るための媒体として選ばれていると考えています。

■産寧坂店 人気の香り TOP3

1位:古都(Koto)
香りの説明:細い路地に入ると、静けさの中に時の流れを感じる。香り文化の発信地であり、古き良き日本の美しさを象徴する京都の街をイメージして制作されました。受け継がれてきた伝統と、モダンな感覚とが融合した、上品で洗練された香りです。ミステリアスな個性と大人の余裕を演出します。

2位:青嵐(Seiran)
香りの説明:竹林の道を歩くと、風に揺れる竹の葉音が心地よく響く。春には桜、秋には紅葉と、四季折々の美しさを感じさせる京都の自然をイメージして制作されました。爽やかさの中に、桜や紅葉の甘味を感じられる、表情豊かな香りです。あなたの心と体をリフレッシュさせる、贅沢なひとときをもたらします。

3位:雅(Miyabi)
香りの説明:夜の街灯に照らされる花々。茶屋の暖簾が風に揺れる。京都の風情が色濃く残り、独特な雰囲気を醸し出す祇園の街をイメージして制作されました。優雅で華やかな夜の情景を再現した、大人だけが纏える艶やかでエレガントな香りです。あなたの色気をより一層引き立たせます。

■“京都の思い出”を香りで持ち帰るという新しい文化
MY ONLY FRAGRANCE 産寧坂店では、旅の途中に「京都で感じた空気や感情を香りで残したい」というお客さまの想いから、調合済みフレグランスを“自分へのお土産”として選ばれる方が増えています。

人気上位の香りはすべて京都限定。選ばれた香りの奥にあるのは、それぞれの「私らしい京都の記憶」。香りを纏うことで、京都で過ごした時間が再びよみがえる――そんな香りの新しい役割が注目を集めています。

■会社概要
会社名:株式会社フレグランスプロジェクト
所在地:〒600-8024 京都府所在地京都市下京区天満町271-2
設立:2023年4月01日
代表者:代表取締役 和田慎平
事業内容:フレグランスの製造および販売、フレグランスの企画、催事、その他それにかかわる事業、文化体験事業
ブランドサイト:https://myonlyfragrance.com/

NEWS

お知らせ

  • 【メディア掲載】Yahoo!ニュース・クロワッサンオンラインにてご紹介いただきました

    2025/06/28

  • 2025年夏の限定企画】ひとつの香料から広がる、7通りの夏景色ーーMY ONLY FRAGRANCE 「共通香料プロジェクト」開催

    2025/06/27

  • 【法人向けサービス】香りのブランディング需要の高まりに対応——法人向け「香りのオーダーメイド」専用サイトを新規開設

    2025/06/27

  • フレグランスプロジェクト通信 vol.02

    2025/06/26

  • 【累計口コミ5万件突破記念】オーダーメイドフレグランス専門店「MY ONLY FRAGRANCE」「#私の香り」投稿キャンペーンを開催

    2025/06/23

  • 京都で“香りを持ち帰る”人が急増中!MY ONLY FRAGRANCE 産寧坂店の人気フレグランスTOP3を発表

    2025/06/19